【動画で解説!】朝食やランチに最適!かぼちゃとチーズのパングラタン
2019年10月25日 | 動画【動画で解説!】朝食やランチに最適!かぼちゃとチーズのパングラタン

こんにちは、パピマミ編集部です。
今回は、離乳食後期(9〜11ヶ月)のお子様におすすめの離乳食をご紹介します!
朝食やランチに最適のかぼちゃとチーズのパングラタンの作り方です。
簡単に作ることができますので、皆様ぜひお試しください♪
用意するもの
- かぼちゃ 20g
- 食パン 1/2切れ
- 赤ちゃん用ミルク 40ml
- とろけるチーズ 適量
かぼちゃはβ-カロテン、ビタミンC、ビタミンEなどの栄養成分を豊富に含む上に、甘くて食べやすいので離乳食にぴったりです♪
作り方
① かぼちゃの皮をむき、柔らかくなるまで茹でます。
② すり鉢でかぼちゃをすりつぶします。
③ すりつぶしたかぼちゃ、ちぎったパン、赤ちゃん用ミルクを混ぜ合わせます。
④ 混ぜ合わせたものをお皿に流し入れ、とろけるチーズをのせます。
チーズは塩分が多いので入れすぎないようにしてください。
⑤ オーブントースターに入れ、1200Wで3分程度焼きます。
かぼちゃとチーズのパングラタンの完成です!!
気をつけたいポイント
どの食材もアレルギーが発症する可能性がありますので、離乳食であげる時は少量からで様子を見ましょう。
また仮性アレルゲンの症状の例もあります。
仮性アレルゲンとはまるでアレルギー反応が出たような症状(蕁麻疹など)がでますが、アレルギーのように重篤な症状になることはほとんどありません。
初めて食べさせる食材は午前中に与え、何か気になることや心配なときは、すぐに医師へ相談に行くようにしましょう。
まとめ
今回は、かぼちゃとチーズのパングラタンの作り方をご紹介しました。
離乳食で重宝するメニューであるパンがゆをアレンジしてパングラタンにすることもできますよ♪
皆様もぜひ作ってみてください♪