【パピマミアンバサダー】お昼寝アート撮影会

【パピマミアンバサダー】お昼寝アート撮影会

パピマミアンバサダーイベント開催しました!

こんにちは、パピマミ編集部の高須です。

5月中旬にパピマミアンバサダー様を集めたイベントを開催しました。

今回はイベントの様子をイベントレポートとして紹介させていただきます!

パピマミアンバサダーとは?

パピマミアンバサダーとは、パピマミを編集部の私たちとともに盛り上げていただくインスタグラマーの方々を

私たちはパピマミアンバサダーと呼んでいます。

今回のイベントの参加や、プレゼントのお試し等のモニターの協力や、多くの人にイベントの情報を知らせるなどの活動をしています。

パピマミアンバサダーの活動をもっと知りたい人や自分もやりたい!という人はぜひこちらをご覧ください。

参加者紹介

今回のイベントには、小さいお子様をもつ3人のママさんに参加していただきました!

ご紹介させていただきます。(50音順)

Aiさん (@indigo.812

Aiさん
9ヶ月のお子様をもつAiさんです。2人のお出かけのお写真や、ママさんのファッションやビューティーに関する商品をたくさん紹介しています!
美容やファッションに興味があるママさんもお出かけが好きなママさんも必見のインスタグラムになっています。

レイレイさん (@norun2017)

レイレイさん
1歳9ヶ月のレイちゃんの日常を紹介しています。
お写真に合わせて、レイちゃんが思っていることをママが代弁してくれています!
可愛さも面白さもあるインスタグラムです!

ぴょんたさん (@happyenjoyeveryday)

ぴょんたさん

4ヶ月の男の子を持つぴょんたさん。
ママ会やママさんのイベントにも、様々参加されているアクティブママさんのインスタグラムです!
美容やファッションに関する内容、美味しそうな食べ物等たくさん紹介しています!
イベント等で撮影する息子さんの可愛い姿は必見です!

カメラマン様紹介

堀口マモルさん (@smilingbaby_project)

堀口マモルさん
今回のお昼寝アート撮影会には、生後6ヶ月迄の4000人以上の赤ちゃんの笑顔を撮影をされてきた堀口マモル様にご協力いただきました。
堀口マモル様は、ファッションモデルやダンサーを撮影し、ファッションフォトグラファーとして活躍していらっしゃいます。
国内外で写真館を構えるなど世界的に有名なフォトグラファーです。
現在は、ファッション関係の撮影はもちろん、たまたま撮影した赤ちゃんのピュアな笑顔にチカラを感じ、NPO法人プロジェクトスマイリングベイビー設立。
スマイリングベイビーでは、出生から6ヶ月までの赤ちゃんの写真を撮影する撮影会を日々開催しています。
ぜひ足を運んでみてください!
スマイリングベイビーを詳しくみる

スマイリングベイビーとは?

赤ちゃんの笑顔が、世の中をHAPPYに。を掲げ、赤ちゃんの”100日笑顔”を撮影しています。

100日笑顔とは、お食い初めを実施するおよそ100日目を迎える赤ちゃんの笑顔を指します。人の機嫌をとる”愛想笑い”をまだ知らず、

その笑顔は最も純粋であると言われています。

赤ちゃんの笑顔を見ていると、不思議とこっちも笑顔になってしまいますよね。

このアートプロジェクトでは、赤ちゃんの笑顔の不思議なチカラで、
社会や身近な人たちを幸せな気持ちにしたい!!と堀口マモル様が発起人となり、
さまざまな業界で活躍する仲間のバックアップを得て2007年にスタートしました。

赤ちゃんのだいたい100日目 の笑顔を、撮影しています。

この活動への寄付金は海外への支援金として、フリカ・ザンビア、フィリピン・スービック地区、また、日本では東北地震被災地でチャリティ活動へ還元されています。

詳細はこちら

イベント概要

今回のイベントのメインは”お昼寝アート”でした!

可愛いお写真と共に紹介させてもらいます!

お昼寝アート撮影会

今流行りのお昼寝アートをプロの技で作ってもらいました!

手作りの可愛いセットに赤ちゃんが寝ると、メルヘンな別世界に入ったようになりました!

本物の花びらや、可愛いリボンなどが装飾されていて、そこに手作り感のあるタオル地で森や丘が作られていました。

色々細かい珍しいアイテムを使わないこの手作り感こそ、お昼寝アートですね。

ママさん方にもご協力いただき、いい写真を撮るべく全員で協力して撮影していました!

ママさんも本気です!

とても盛り上がっていて、会場自体もすごく盛り上がっていました!

プロカメラマンの堀口マモルさんも4000人の赤ちゃんを撮影してきた技を駆使して、撮影していただいています。

そしてこんなに可愛いお昼寝アートを撮影することができました!

3人ともお昼寝アートで作られた森の中にしっかりと入り込んでいました。

とっても可愛い作品ばかりでした!

座談会

撮影を終えた後は座談会で3人のママさんが自分のお子様やあるあるのお悩みを楽しくお話ししていました!

子育てにオススメのアイテムや、先輩ママさんからママさんならではのお得な情報の交換など終始話が絶えず、楽しい時間を過ごしてもらいました。

「離乳食ってどうしてますかー」、「男の子は星や恐竜の服ばっかりで…」なんて、

面白い話が多々出てきていました。

まとめ

パピマミアンバサダーイベント、いかがだったでしょうか。

日々お世話になっている、アンバサダーのお母様はもちろん、参加していただいたお子様とっても素敵な時間になっていたら何よりです!

今後はアンバサダーさんに限らず、こういったイベントも実施予定です!

乞うご期待!

記事をシェアしよう!

twitter facebook line

PICKUPこちらもおすすめ

PICKUP こちらもおすすめ

CATEGORY

カテゴリーから探す