~娘と猫の1年半~
2019年4月30日 | よみもの~娘と猫の1年半~

こんにちは。1歳の娘を育てていますワーママのみさこです。
我が家には昔から猫のユキがいます。
娘を出産することになり、ユキが娘と仲良くできるかとても心配でした。
それと同時に仲良く一緒に寝てくれたらかわいいな、と期待もしていました。
- 娘誕生
娘が産まれてからのユキの反応は……
気にはなるようで、娘が寝ているときは近づいて匂いを嗅いだり観察したりしていました。
しかし娘が泣くたびに逃げていき、1日の大体を娘がいない部屋で過ごすようになりました。
そんなユキに申し訳ない気持ちになりつつ、早く慣れてほしいと思っていました。
- 娘が生後4ヶ月くらいになった頃
娘が少し成長してきた頃、ユキも慣れてきたのか寝ている娘の横で寝るようになりました。
本当にかわいくてかわいくて一緒に寝るようになったことが嬉しかったです。
しかし娘に完全に慣れたわけではなく、起きている娘には一切近づきません。
- 現在1歳を過ぎた娘
1歳を過ぎ、歩けるようになった娘。
ユキのことが大好きです。
ユキを見かけると「にゃんにゃん!」と叫び触りにいきます。
最初は逃げ回っていたユキも今では動じず娘にされるがままになっています。
ユキに目やにがついていればティッシュを取りに行きユキの顔を拭いてあげたり、ギューと抱きしめてキスをしたり。
見ていて癒されることが増えました。
(ユキは喜んではいませんが、もう諦めたのか逃げていくことはなくなりました。笑)
しかし自分から近づくことはなかったユキも、娘がおいしそうな魚を食べていると近づいてきてペロリ。
娘も嬉しそうにユキにおしゃべりします。
これからもどんどん仲良くなっていってほしいものです。
●ライター/みさこ