慣れない授乳に神アイテム!?以外なあれが大活躍!

慣れない授乳に神アイテム!?以外なあれが大活躍!

こんにちは、ユキミです。

3歳の息子ユキタと、息子に日々振り回されている母の日常をお送りしています。

自宅に帰ると質問できる人はいない…!! なんとか産院にいる間に慣れて、マスターして帰りたい…! と気持ちばかり空回りし、なかなか上達しませんでした…。

助産師さんに「深くくわえさせて」と言われ 赤ちゃんの位置を高くしようとすると

息子はあまり大きな赤ちゃんではなかった為、授乳クッションの上に置くと安定感は全くなく 抱え込まないとスルッと落ちてしまいそうでした。

で、抱え込むとクッションと私の腹の間に挟まっているという…。

なんとか頭を起こそうと腕で支えていると、なんだか腕にすごーーく負担がかかっている感…。

1回の授乳を終えると腕がしびれてしまい、これを1日に何回もなんて絶対に無理―――(泣)

そんなこんなで、なかなかうまく息子のポジションを決められず悩んでいると、助産師さんがあるものを持ってきてくれました。

それは…

100円ショップに売っている、子供用の小さなお風呂用イス。

赤ちゃんの頭を乗せている側の足をこのイスにのせます。 すると!!!

絶妙な傾斜ができ、息子の頭が起き上がるではないか!!

クッションに頼りすぎて落ちることもなく 抱え込み過ぎて挟まることもなく 支えすぎで手を痛めることもなく 快適かつ正しい姿勢で授乳ができるーーー!!

実はこのお風呂イス。

入院用の個室の隅に置かれていて、ずっと「何に使うんだろう…」と疑問に思っておりました(笑)

なるほど君、お風呂イスじゃなくて 授乳用の踏み台だったのね!!

そしてこの日、面会に来た夫に 「帰りに100円ショップでこれと同じお風呂イスを買っておいとくれ」 とお願いしたのは言うまでもありません。

ちなみにこの後も息子は非常に体格の成長がゆるやかだった為、生後3か月くらいまではお風呂イスのお世話になりました。 授乳の体制がうまくいかない 赤ちゃんを抱える時に腕を使いすぎて痛い 授乳クッションの高さがしっくりこない なんて授乳スタイルに悩みがある新米ママさん、是非一度おためしください♡

●ライター/ユキミ

 

ユキミさんのその他の記事はこちら

記事をシェアしよう!

twitter facebook line

PICKUPこちらもおすすめ

PICKUP こちらもおすすめ

CATEGORY

カテゴリーから探す