• TOP
  • 育児(0~2)歳
  • イヤがって変顔に…子どものパスポートの写真どうすればいい?

  • イヤがって変顔に…子どものパスポートの写真どうすればいい?

イヤがって変顔に…子どものパスポートの写真どうすればいい?

イヤがって変顔に…子どものパスポートの写真どうすればいい?

こんにちは。パパの赴任地アリゾナで、2歳の息子を育てているすずかと申します。

今回は息子のパスポート写真について話をしたいと思います。

息子が生後9ヶ月の時、シンガポールに住んでいるおじいちゃんの元へ遊びにいくためパスポートを取得しました。

少し大変だったのが、写真です。

パスポートの写真には細かな決まりがあります。外務省のホームページによると「平常の顔貌と著しく異ならないもの(例えば、口を開き歯が必要以上に見えているものは不可)」とあります。

が、息子はまさしく平常の顔とかけ離れた表情をしておりました。

さて、どうしたものかと悩んでいると…

背景は無地でないといけないので、白い壁の前で赤ちゃん用の椅子に座らせ、必死に撮りました。

そして、写真は…

写真屋さんは快く現像をして下さいました。

腰が座っていない赤ちゃんは白いシーツの上に寝かせ、真上から撮っても良いそうです。

写真のせいでパスポート申請を躊躇されているパパさんママさんがいらっしゃいましたら、外務省のホームページで規定を確認後、お家でトライしてみてはいかがでしょうか。

写真屋さんよりいい表情が撮れると思います。

●ライター/すずか

記事をシェアしよう!

twitter facebook line

PICKUPこちらもおすすめ

PICKUP こちらもおすすめ

CATEGORY

カテゴリーから探す