• TOP
  • 育児(0~2)歳
  • ケンカしても、きっと大丈夫。お互い歩み寄れる”理想の夫婦ゲンカ”って?

  • ケンカしても、きっと大丈夫。お互い歩み寄れる”理想の夫婦ゲンカ”って?

ケンカしても、きっと大丈夫。お互い歩み寄れる”理想の夫婦ゲンカ”って?

ケンカしても、きっと大丈夫。お互い歩み寄れる”理想の夫婦ゲンカ”って?

こんにちは、ライターのゆめちちです!

今回は、上手な夫婦喧嘩の仕方について書いていこうと思います。

1.寝不足で旦那にイライラ

娘の夜泣きが酷く寝不足だった頃、私は日頃からイライラしていました。

1番嫌だったのが旦那が休みの日の夜、娘が起きている時間に寝て、

私が娘を寝かしつけてから起きて

夜中まで漫画を読んだり、YouTubeを見たりしていたことでした。

「寝れん私に対して嫌がらせか!?」

と思うほどにイライラ。

ついに爆発してしまいます(笑)

2.何にイライラしているのか伝えれてなかった

爆発する私に対し、旦那から

「毎日何言ってもイライラされて、俺も何言ったらいいか分からん」と言われました。

どうしてイライラしているのか、何が嫌だったのか、

ちゃんと伝えずにイライラを態度だけで表していたのが、旦那は不満だったそうです。

その後ちゃんと話し合いをして、お互いに謝りました。

泣きながら(笑)

このことがあってから、

旦那は娘が起きている時間に寝ることはなくなりました。

喧嘩は必ず起こることだと思います。

喧嘩になった時、上手な喧嘩が出来るようにちゃんと話し合い、

自分は悪くないと決めつけずに

相手の話をちゃんと聞いて受け入れることが大事だと思いました。

その事を心がけた結果、喧嘩をしてもその日のうちに仲直りするようになり

喧嘩もあまりしなくなりました!

とは言っても、いまだにイライラすると態度に出してしまうことが私は多いので、

これから態度に出さないようにし、

上手に夫婦喧嘩をしたいです…(笑)

●ライター/ゆめちち

記事をシェアしよう!

twitter facebook line

PICKUPこちらもおすすめ

PICKUP こちらもおすすめ

CATEGORY

カテゴリーから探す