• TOP
  • 子育て(3歳~)
  • パパも家族も充実度アップ!パパ友作りのために私が工夫したこと

  • パパも家族も充実度アップ!パパ友作りのために私が工夫したこと

パパも家族も充実度アップ!パパ友作りのために私が工夫したこと

パパも家族も充実度アップ!パパ友作りのために私が工夫したこと

こんにちは、ちんまいです。

今日はママ友ならぬパパ友について。

パパ友、家族ぐるみの付き合いの魅力

パパつながりの友達、パパ友。パパ友の最大の魅力はやはり「家族ぐるみの付き合いができること」ではないでしょうか?

うちでは、パパ同士が仲良くなったことで、キャンプやホームパーティ、旅行などなど

家族だけではイマイチ盛り上がりに欠ける行事も数家族でより楽しくなりました!

そして学校行事、地域の活動など、

パパ友ができたことによりパパの参加率があがったことも嬉しいですね。

パパ友作りのためにママが気遣ったこと

●ママ友や子供の友達の情報共有を

パパには普段から親しいママ友や子供たちの話をよくしています

そして「○○ちゃんのパパも釣り好きなんだって」みたいな情報もさりげなく盛り込んでいます。

趣味や仕事、年齢などどんどん積極的にパパの耳に入れ

「なんとなく知っている気がする」雰囲気を作り出しました(笑)

とは言っても、普段なかなか交流する機会がないパパ達。

ここはママ達で企画してBBQやホームパーティーでお酒の場を設けます!

そして初対面するパパ達。

うちの子ちゃんとお話できるかしら⁈うちの子結構人見知りで〜。

なんて生暖かい気持ちで見守るママ達ですが、お酒の力を借りたおじさんたちはなんやかんやと楽しそう!

LINE交換する光景がなかなか微笑ましかったです。

パパ友ができたことで広がるパパの世界

そうなると、パパ同士で飲みに行ったり、早朝待ち合わせてカヤックフィッシングに行ったり、

ママの知らない交流がはじまります。

パパにはパパにしかわからない悩みや話題なんかもあるんでしょうね。

そしてパパ達でキャンプの計画など、

家族だけではちょっとハードルが高いイベントも企画してくれるように!

まとめ

家族だけでももちろん楽しいけれど、

家族ぐるみでのイベントはママもパパも、何より子供達がとても楽しそう

生まれ育った場所ではない、この町でママ友と呼べる友達がいるのは心強いものです。

同じくパパも、新しい趣味や飲みに行けるパパ友が地元にできてとても嬉しそう。

家族ぐるみで仲良くなると、子供を見守る目も増え、助けてもらうことが本当に多くて有難い限りです。

パパ友なんていらないって言っていたのはどこの誰だっけ?

ウキウキとLINEで趣味の話をしている姿は少年のよう(笑)

ママ達はそれを微笑ましく見守っておりますよ。

●ライター/ちんまい

記事をシェアしよう!

twitter facebook line

PICKUPこちらもおすすめ

PICKUP こちらもおすすめ

CATEGORY

カテゴリーから探す