【イベントレポート】オシャレママ大集結! ママ100×Myu主催「FASHION MAMA PARTY」開催
2017年3月31日 | よみもの【イベントレポート】オシャレママ大集結! ママ100×Myu主催「FASHION MAMA PARTY」開催

ママの応援とママの支援をコンセプトにスタートした「ママ100人プロジェクト」。
第2弾プロジェクトとなる今回、ママが経営する「楽天市場Myu」をはじめとする人気ECサイトを中心に、2017SS新作展示会イベント『FASHION MAMA PARTY』が代官山「CARATO71」で行われ、プレスデーに取材へと伺いました!
『一般社団法人MOTHER』と『楽天市場Myu』の主催で開かれた今回のイベント。

普段はネットでしか見ることのできないアイテムを間近に見ながら、手に取って、実際に着て買うことができ、アイテムのオーダーを受け付けるショップもあるなど、どのブースも大変な盛り上がりを見せていました。
会場は大盛況!
人気ECサイトの商品を実際に手にできるまたとない機会だけに、当日はオシャレなママたちを始め多くの人が会場を訪れていました!

ブランドのオーナーを務める人もママが多く、商品の着心地や使い方を直接聞きながら買うことが可能。
手作り感もある会場で、お店とママたちの距離が近くみなさん笑顔の絶えない様子が印象的でした。

お子さまと一緒に参加さされているママも多く、会場は大盛り上がりを見せていました!
貴重な話が盛りだくさんのトークショー
イベントでは、起業家ママやママモデルによるトークショーも開催されました!
まずは、今回のイベントを主催した『一般社団法人MOTHER』の代表・小澤あきさんのあいさつからスタート。

活躍するママの応援と困っているママの支援を通して、世界中のママたちを笑顔にしていきたいとの熱い思いが語られました!
今回のイベントでも、売り上げの一部をあしなが育英会へ寄付することが予定されています。

そしてトークショーがスタート!
イベントを主催する『楽天市場Myu』代表の岩科茜さんのあいさつ後、モデルのこばやしゆりさんとMAYUさんが登壇。ひときわ大きな歓声が上がっていました!
現在の活動を始めたきっかけや、子育てについて。また、Instagramの使い方やママとしての生き方などトークは幅広く展開。

自宅で仕事をすることもあるだけに、子どもが帰ってきたら手を止めて一緒に過ごすことを大切にしながらも、「仕事は楽しいことなんだよ」と頑張る背中を見せるようにしているなど、仕事と子育てのメリハリに難しさや楽しさを感じているということでした。
ブランドによるファッションショー
トークショーの後は、今回のイベントに出店している各ブランドのファッションショーが開催されました!


各ブランドの特徴や背景などが紹介されつつ、モデルさんたちが次々とポーズを決めていきます。


最後に登場した女の子にはひときわ大きな声援が集まっていました♪
ママになると、家のことや子育てに追われ、自分でオシャレを楽しむということが次第に難しくなっていくかもしれません。
しかし、会場を訪れたママたちのキラキラした表情を見ると、みなさんがオシャレに興味を失ったわけではないことがよくわかります。
“現役ママたちによるママたちのためのイベント”という雰囲気が感じられた「FASHION MAMA PARTY」。
普段、子育てに追われなかなか息抜きできないというママも多いと思いますが、こういったイベントをきっかけに他のママたちと交流を深めるきっかけにもなると良いですね。
【関連コラム】
・第2弾ママ100人プロジェクト「FASHION MAMA PARTY」開催決定!
●文/パピマミ編集部