親密感がアップ! 小学生女子にウケるお泊まり会のアイデア10選
2016年12月2日 | よみもの親密感がアップ! 小学生女子にウケるお泊まり会のアイデア10選

こんにちは。ママライターのamuです。
娘(小学4年生)の友達が最近よく泊まりにくるようになりました。
楽しかったと思ってもらえるようにおもてなしを毎度考えていますが、それもなかなか楽しいものです。
今回は、その中で喜んでもらえたアイデアを10個ご紹介いたします。

(1)バブルバス
アワアワのお風呂はみんな大喜びです。
『外国人になったみたいな気分だった』(小4女の子)
『泡をすくって頭に乗せたのが楽しかった』(小4女の子)
飲み物やフルーツを持たせてあげるとさらに大喜びでした。
(2)かわいいパジャマやコスプレ
ハロウィンじゃなくても、コスプレをしたり、普段は着ないフリフリドレスのようなパジャマを準備したりするとうれしそう。
『みんなで着替えたりいろいろ着たりして楽しかった。パーティーみたいだった』(小4女の子)
私も写真撮影に燃えました。
『お姫様ごっこが楽しかった』(小2女の子)
女の子は、やっぱり着るもので言葉遊びや表情や気持ちが変わるんだなぁと思いました。
(3)お子様ランチ風ご飯
ワンプレートで、子どもが好きなハンバーグやエビフライ、から揚げ、ポテトサラダ、デザートを盛り付け、ピックや旗などでデコレーションしました。
『かわいくてテンション上がった!』(小4女の子)
『好きなものばっかりでうれしかった』(小2女の子)
4年生くらいになると大皿料理を取るのを遠慮する子もいるので、その点でもおすすめです。
先に苦手なものを聞いておくのもお忘れなく。
(4)カレー作り
子どもたちに聞くところによると、お泊まり会では自分たちで料理をしたいそうです。
『カレーなら作ったことがあるからやり方もわかってよかった。みんなで作るともっとおいしく感じた』(小4女の子)
『家だと辛口でいつも水を飲んでる。私たちだけの甘口カレーが作れておいしかったし、楽しかった』(小4女の子)
中学年になると、カレーは大人に合わせる家庭も多いと思いますが(わが家も)、たまには甘口カレーも食べたいとのこと。
夏は流しそうめんもおすすめ。ウォータースライダーのような形のものもあり、子どもたちはそうめんだけでなくミニトマトなども流して喜んでいました。
(5)普段寝ないようなところで寝る
・テーブルの下に布団を敷き、タオルケットで側面を隠して隠れ家風にする
『こんなところで寝ていいの? って思った。ワクワクした』(小4女の子)
二段ベッドで天井が近いあの感じ。特別感がありますよね。
・ベランダにテントを張る
春や秋には断然おすすめです。ランタンを入れてあげるとアウトドア感もアップ。
ただ、騒ぐとご近所迷惑になってしまうので、寝る直前に内緒話の声で話すことを約束してからにしましょう。
『遠くに来たみたい! すっごく楽しかった! 好きな男の子の話をした』(小4女の子)
秘密の話も打ちあけられる親密感、グッと仲が深まる気持ちわかります。
・クローゼットの中
布団を入れていたクローゼットや押し入れで、ドラえもん気分を。
『ゲームしたり、怖い話をしたりして盛り上がった』(小4女の子)
永遠のロマンですよね。
(6)プラネタリウム
家庭用プラネタリウムもおすすめです。寝る前に、音楽と一緒につけました。
『ぐっすり眠れた。癒やされた~』(小4女の子)
小学生も、学校に習い事にいろいろお疲れさまということで。
(7)一緒にゲーム
まだまだ中学年くらいだと幼さも残っているので、トランプ、UNO、黒ひげ危機一発など、一緒に遊ぶと喜んでくれます。
『トランプが強いから、負けないように頑張った』(小4女の子)
もちろん、手加減はしません♪
(8)朝ごはんはたこ焼き器で
・しらすやたらこを混ぜたご飯に醤油、チーズで焼おにぎり
・ホットケーキミックスと魚肉ソーセージでアメリカンドッグ
・ホットケーキミックスと板チョコでベビーチョコカステラ
・角切りカリカリベーコン
・丸い卵焼き
・スクランブルエッグ
・トマトやブロッコリー、ジャガイモなどの野菜
・冷凍食品のから揚げ
思いつくものを、お好みで焼きます。片付けも簡単。食事系からデザートまで作れるので便利です。
「次は私これー」「これ私のね」などと言いながら、楽しそうに食べる姿がほほ笑ましかったですよ。
(9)朝からピザトーストパーティー!?
ピザ生地を作るのは大変なので……。食パンに、いろいろな具材を準備して、好きなピザトーストを作るのも楽しいです。
・ピーマン
・玉ねぎ
・チーズ
・ハム
・ウインナー
・ベーコン
・シーチキン
・明太子
・目玉焼き
・きゅうり
・トマト
・レタス
・コーン
・アボカド
ピザソース、マヨネーズ、ケチャップ、ソースなど。
組み合わせ次第で洋風にも和風にもなります。子どもならではの、意外な組み合わせにびっくりすることもありました。
(10)ビデオを撮っておいて、朝食のときサプライズで流す
これにはみんなキャーキャー大爆笑。夜のテンションでふざけてばかりの映像に、大盛り上がりでした。
「やだー、めっちゃめちゃ恥ずかしい~。でも懐かしい! またお泊まり会したいね」「楽しかったね」と最後はしみじみ。
そんなやり取りに、年のせいか涙腺が弱くなった母の目頭は熱くなるのでした。
子どもだけで遊ぶのが楽しくなる前のこの時期は、お泊まり会に最適な時期だと思います。
お泊まり会に合わせて部屋が綺麗になるし、いいこといっぱいですよ。
●ライター/amu(ママライター)