やっぱり温かい家庭は夢!? バツ経験者に聞く「再婚」についての意識調査
2016年1月14日 | よみものやっぱり温かい家庭は夢!? バツ経験者に聞く「再婚」についての意識調査

こんにちは。最近になってジャニーズにハマったわが家の長女が、「V6の坂本君とかマッチと結婚してほしい」などと言いだして困惑しているシングルマザーの川中利恵です。
どんな形であれ、誰しも幸せを夢見て家庭を作ります。しかし、残念ながら離婚をしてしまうカップルは年々増加しているという現実があります。
その一方で、国立社会保障・人口問題研究所の調べによると、2013年に結婚した方のおよそ2割前後の方が再婚だったそうです。
私は意外に多いと感じたのですが、皆さまはいかがでしょうか。
そこで今回、パピマミ読者の皆さんに、『再婚をしたいと思うかどうか』について、聞いてみました!
バツありの方に質問! 再婚したいorしたくない?
・1位:再婚したい……51%(46人)
・2位:まだ再婚のことまで考えられない……25%(23人)
・3位:再婚したくない……24%(22人)
※有効回答者数:91人/集計期間:2015年12月23日〜2015年12月26日(パピマミ調べ)

やっぱりあたたかい家庭は夢!「再婚したい」が圧倒的多数に
再婚を希望する方が圧倒的多数! 51%となりました。
やはり結婚! といえば、“大好きな人と幸せな家庭を”と思うところですが、一度結婚というステージを経験した身、だからでしょうか。
どうしてもリアルな、家庭同士のつながりや、経済面にも関わってしまう面があるようで、そんなしがらみが垣間見ることができる意見をいただいています。
・『子どもから「ママが欲しい」と言われた』(30代パパ)
・『子どもがいると経済的に一馬力では無理があると思う』(20代ママ)
・『結婚していないと親戚が集まった時に肩身が狭い』(30代男性)
そうはいっても、『やっぱり安定したあたたかい家庭は憧れ』(20代女性)という声も少なくないようです。
おそらくは誰もが“ホームドラマのような”あたたかい家庭にあこがれを持っているのではないかなと思います。
今度こそ! と思われるその前向きな姿勢、とてもステキです!
結婚がトラウマ? 心の傷かそれとも?
続いてですが、再婚のことまで考えられない方と、再婚したくないと思う方が、残りをほぼ二分する結果となっています。
やっぱり十人十色の結婚生活。さまざまな爪痕が残っている方も少なくないようです。
まだ再婚のことまで考えられない
・『ようやく離婚できたばかりなのでちょっと……今はいいかな』(30代女性)
・『まだまだ目先の生活でせいいっぱい』(20代パパ)
再婚したくない
・『自分には向いていないことがよく分かった』(30代男性)
・『もうこりごり、という気持ちの方が大きいです』(40代女性)
・『家族は、子どもがいれば十分です』(30代女性)
再婚をするにせよしないにせよ、みんな幸せに!
私にとってはとても意外な結果だったのですが、みなさんはいかがでしたでしょうか?
もしかしたら私自身が、いわゆる非モテ女子がうっかり結婚できてしまった上で離婚した、という、レアなケースだったせいかもしれません。
再婚をしたくないわけでも考えられなかったわけでもないまま、特に出会いもなくぼんやりとトシを食ってしまった感があり、今回の結果はちょっと感動すら覚えました。
ちゃんと考えることは、きっとすごく大切なことだと思ったからです。
結婚がシアワセのすべてだと言えなくなった現代、一度は結婚を経験した身だからこそ、自分自身と自分の夢を冷静に見つめなおしてみるのもいいことかもしれません。
新しい年を迎えたばかりの今、ちょっとだけ考えてみてはいかがでしょうか。
【参考リンク】
・【アンケート結果(1位〜3位)】バツありの方に質問! 再婚したいorしたくない?
●ライター/川中利恵(在宅ワーカー)