• TOP
  • 育児(0~2)歳
  • 2位「マツコ」、1位は? 子どもの先生になってほしい芸能人ランキング

  • 2位「マツコ」、1位は? 子どもの先生になってほしい芸能人ランキング

2位「マツコ」、1位は? 子どもの先生になってほしい芸能人ランキング

2位「マツコ」、1位は? 子どもの先生になってほしい芸能人ランキング

あなたには、「あの先生に救われた」というような人生の恩師がいますか?

近頃はニュースで“教師による体罰”や“子ども同士によるイジメ”などがよく報道されるようになり、学校教育に疑問を感じる人も少なくありません。

モンスターペアレンツや過剰な“体罰論争”などにより、教師は昔よりも生徒と距離を置くようになったとも言われます。

自分の子どもを通わせる学校が、そんな先生ばかりじゃイヤですよね。かといって、平気で子どもを殴るような先生もちょっと……。

そんなママたちに、「この人になら担任になってもらいたい」という芸能人について、アンケートしてみました!

160113papig

ママに質問! 子どもの担任になってほしい芸能人は誰ですか?

・1位:尾木ママ……21%(68人)
・2位:マツコデラックス……15%(49人)
・3位:池上彰……13%(43人)
・4位:松岡修造……10%(33人)
・5位:林修……9%(31人)
・6位:乙武洋匡……9%(30人)
・7位:明石家さんま……7%(22人)
・8位:天海祐希……6%(21人)
・同率9位:松本人志……3%(11人)
・同率9位:武田鉄矢……3%(11人)
・11位:阿部寛……2%(5人)
・12位:仲間由紀恵……1%(3人)
・13位:その他……1%(2人)

※有効回答者数:329人/集計期間:2016年1月5日〜2015年1月7日(パピマミ調べ)

第1位:尾木ママ

ダントツで1位に輝いたのは『尾木ママ』で、21%(68人)となりました。これは皆さん納得のいく結果ではないでしょうか。

尾木ママといえば、その個性的な話し方やにこやかな表情でテレビにひっぱりだこの教育評論家です。

テレビで見ている分には、とても穏やかで物腰の軟らかい“優しい人”というイメージがありますが、実は“金八先生”のモデルにもなったほど、熱血な教師だったそうです。

どんな子どもでも真剣に向き合い、決して体罰には訴えなかったもの言われています。そんな熱血な先生なら、自分の子どもを教えて欲しいと思うのも当然ですね。

『最近は子どものイジメがエスカレートしてきているので、自分の子どもが心配。でも尾木ママなら解決してくれそう』(30代ママ)
『子どもは愛情を受けることで成長する。尾木ママのような熱血な人に担任になってほしい』(40代ママ)

第2位:マツコデラックス

続いて第2位は『マツコデラックス』さんで、15%(49人)となりました。これは意外ですね〜。

今やテレビで見ない日はないと言っても過言ではないマツコさんですが、その独特の自論から繰り広げられる的確な毒舌で多くのファンを魅了しています。

また、引きこもりなどのツラい経験を乗り越えてきたため、マツコさんの発言には含蓄があり、それによって「救われた」と感じる人も少なくないようです。

マツコさんが学校の教壇に立つところを想像すると不思議な感じもしますが、正直で懐の深いマツコさんになら、子どもを安心して預けられますね。

『絶対マツコさん! 何でも相談に乗ってくれそうだし、皆を平等に扱ってくれそう』(20代ママ)
『普通の人では経験できないような人生を歩んできた方なので、生きる上で本当に大切なことを教えてくれそう』(40代ママ)

第3位:池上彰

第3位は『池上彰』さんで13%(43人)という結果になりました。これも「わかる!」というランクインですね。

池上さんの魅力は何と言っても、難しいニュースや問題を素人でも理解できるように“分かりやすく解説する”ところですよね。

普段は全然勉強に興味がなくても、池上さんの解説には聞き入ってしまうという人も多いのではないでしょうか。

『学校の授業ってつまらないけど、池上さんの授業なら絶対寝ない自信がある。むしろ私が授業を受けたい』(20代ママ)
『学生時代に「勉強ってつまらない」って思うと一生引きずる。池上さんなら勉強の楽しさを教えてくれそう』(40代ママ)


いかがでしたか? 今回のランキング1位はダントツで尾木ママとなりました。世間のママは“心を通わせられる先生”を子どもの担任に求めている傾向にあるようです。

4位にランクインしている松岡修造さんも、持ち前の熱血指導で子どもをまっすぐに成長させてくれそうですよね。

さて、今の学校教育には問題が山積みですが、中には生徒に真摯に向き合う立派な先生もたくさんいると思います。

きちんと自分と向き合ってくれた先生のことは、いつまでも覚えているものです。皆さんのお子さんも、ステキな先生に巡り会う機会があるといいですね。

【参考リンク】
【アンケート結果(1位〜13位)】ママに質問! 子どもの担任になってほしい芸能人は誰ですか?

(文/パピマミ編集部・上地)

イラストで解説♪

記事をシェアしよう!

twitter facebook line

PICKUPこちらもおすすめ

PICKUP こちらもおすすめ

CATEGORY

カテゴリーから探す