梅雨がくる前にゲット! おしゃれなレインブーツの選び方とコーデのコツ
2015年5月9日 | よみもの梅雨がくる前にゲット! おしゃれなレインブーツの選び方とコーデのコツ

雨の日のお出かけ、ママたちの足元を守ってくれるのがレインブーツです。
特にロングタイプのものは、豪雨の中をかいくぐるときの強い味方。買い物に送迎に通勤に、とっても便利なアイテムです。
でもレインブーツって、何となくカッコ悪いような恥ずかしいような気がしていませんか?
おしゃれにレインブーツを履きたい! そんなママたちに、今回はレインブーツの選びかたを伝授しちゃいましょう。
注目のポイントは“色”。さあ、じっくりご覧くださいね。
(1)基本のブラックは、履き口に注意して選ぶ
ブラックのレインブーツは万能アイテム。普通のロングブーツと同じ感覚ではけるので、手を出しやすい一足です。
同系色のパンツはもちろんのこと、こっくりとした色味ならレッド系やブラウン系のボトムでもOK。なじみよく、シックに足元をまとめてくれます。
でも、黒のレインブーツを選ぶときには注意したいことがあります。
履き口が広すぎるとガパガパして、ママ世代が履くと魚屋さんみたいに見えちゃうことも。とはいえ、タイトすぎるものは長い時間履いていると窮屈になってきます。
サイドにスリットが入っていたり、ベルトで履き口の広さを調節できたりするタイプなら、ちょうどいい具合に調節できるのでオススメですよ。
(2)鮮やかパープルで一歩先のおしゃれ
ブラックだと足元が重く見えてしまうなら、こんなパープル系に挑戦してみては?
ホワイトや紺と相性がいいパープルは、マリンスタイルの差し色にピッタリ!
遊びゴコロとヌケ感をプラスして、ぐっとおしゃれに見せることができますよ。
心が重くなりがちな梅雨空の下も、軽やかステップで乗り切ることができますね。
(3)上品&コスパ最強! ボルドーのレインブーツ
今年の流行色といえばやっぱりイエロー。
そして、イエローを上品にまとめるカラーといえば……そう、ボルドーです!
カラートップスやスカート、秋冬シーズンにはマスタード色のカラータイツとも相性抜群。
一年を通してオシャレに楽しめる、コスパのいい一足になること間違いナシですね。
いかがでしたか?
オシャレ感度の高いママたちは、こんなカラーも支持していました。
『私は断然、ベージュ系がオススメ! 朝だけ豪雨で夕方晴れちゃっても、長靴だけ悪目立ちすることがないから恥ずかしくないんですよね(笑)。乗馬ブーツっぽいデザインのものを選べば、すごく上品に見えますよ』(30代女性/会社員)
『こなれ色といえばグレーかな。真っ黒をあわせるよりもずいぶん軽く見えますよ。スモーキーなピンクのスカートなんかが好きなら、ぜひオススメしたいカラーですね』(20代女性/主婦)
『私は今年、黒地にフラワープリントのレインブーツを買いました! 花柄はトレンド感もあるし、地の色がブラックなら私たち世代でもおしゃれシックに履きこなせますよ。雨の日だからこそ、いつもは選ばないようなカラーやデザインを選びたいです』(30代女性/主婦)
おしゃれなレインブーツがあれば、雨の日のおでかけも楽しめそう。
あなたも梅雨がくる前に、新しい1足をゲットしてみては?
【画像出典元リンク】
・WEAR/http://wear.jp/
●文/パピマミ編集部