今○○がアツい! 家族で運動不足が解消できるスポーツ2選
2015年4月30日 | よみもの今○○がアツい! 家族で運動不足が解消できるスポーツ2選

【ママからのご相談】
娘が2人いて、毎日楽しく過ごしているのですが、最近運動不足だなぁと感じています。楽しく、家族みんなでできるスポーツをすることで、健康的になってさらに家族の仲も深まればいいなぁと思っています。どういったスポーツがよいでしょうか。
まずは基本的な運動から始めましょう。
こんにちは、どっふぃーです。ご相談ありがとうございます。
健康な体は、失ってからそのありがたみを感じると言いますよね。いつも、いつまでも、健康的で過ごすためにスポーツをすることはプラスになるでしょう。北海道内のスポーツ店で勤務している男性に、どういったスポーツがファミリーに人気なのかを伺ってみました。

縄跳び、ボール投げ……全ての基本になる動きは大切!
『「スポーツを始めたい!」そういって訪れるご家族の方が大変多いですが、いきなり“野球”、“サッカー”、“バドミントン”といったスポーツに取り組もうとしてしまう傾向があるように感じます。実際、そういったスポーツを急に始めるとケガをしてしまいやすいですから、まずは運動不足の解消と体幹を鍛えるためにも縄跳びやボール投げ、ランニングといった基本的な動きをするものを始めるのがいいと思いますよ』
確かに、なにかスポーツを始めようと考えたとき、つい代表的な競技を思い浮かべてしまいますよね。でも、捻挫や肉離れといった重いケガにつながりやすいのも事実……。運動を日頃行っていない人は、家族で基礎体力を向上させるべくトレーニングを始めてみるのがよいということがわかりました。
遊びに出かけがてら楽しめる“パークゴルフ”が人気
『ケガをしにくく、家族みんなで楽しめる代表のスポーツがパークゴルフ。ゲーム感覚で楽しめる反面、たくさんの距離を歩くので、意外にも結構な体力を消耗します。スコアを競ったり、ストロークでの飛距離を競ったり、さまざまな方法で楽しめるスポーツなのでオススメですよ』
誰もが一度は経験のあるスポーツが、パークゴルフ。自然がいっぱいのコースで、わが子と一緒に1日中遊べます。芝生の上を歩くので、膝にも優しくお子さんが転んでも大丈夫。好きな色のマイボールを用意して、本格的に始める人も多いんだとか!
社会人でも夢中になる“スポーツ鬼ごっこ”
『今、大人の趣味としてとってもアツイのが鬼ごっこなんです。スポーツ鬼ごっこと称して社会人の間でも夢中になってやっている人がここ数年で爆発的に増えています。子どもも大人も走るだけ、ルールは単純明快です。ウェアでオシャレを楽しみながら、楽しく走り回って健康維持に努められるのでとっても理に適ったスポーツといえます』
子どものころによくやった鬼ごっこ。それが今や社会人の趣味としても人気というから驚きです。大人も童心に返って、子どもと一緒に楽しめる……そして、いっぱい走って体力増進というので一石二鳥です。ケガをしにくいというのも大事なポイントですよね。ご家族そろって体を動かして、いつまでも元気ハツラツで楽しんでください!
【関連コラム】
・なぜ若い頃より遅く来る? 筋肉痛を早く治すケア方法4つ
・子どもの成績がUPするエフィカシーとコンフォートゾーンの考え方
●ライター/どっふぃー(船舶料理士)