お花見にも最適! ママがユニクロのジョガーパンツを着こなすコツ3選
2015年3月20日 | よみものお花見にも最適! ママがユニクロのジョガーパンツを着こなすコツ3選

2017年も人気の『ユニクロ』ジョガーパンツ。立ったり座ったりがラクにできて動きやすいため、お花見など春の行楽にもピッタリです。
でも、アラサー・アラフォーのママたちがジョガーパンツを若い子のようにカジュアルに履いてしまうと、垢抜けない印象に……。
下半身もなんだかいつもより太って見える? なんてことにもなりかねません。
そこで今回は、アラサー・アラフォーのママたちがかっこよくオシャレにジョガーパンツを履きこなすコツをご紹介します。
(1)足もとにはポインテッドトゥのパンプスをあわせる
ジョガーパンツは裾にリブが入っており、スニーカーと合わせてしまうとカジュアルすぎてもったりした印象に。
10代・20代の若い子であればいいですが、特に体型を気にしているアラサー・アラフォーのママにはおすすめできません。
ママ世代には、ポインテッドトゥのパンプスが断然おすすめ! 上品な抜け感を出してくれます。
さらに、襟元が広めに開いたトップスをあわせれば、襟元にも抜け感がプラスされてすっきりオシャレな印象になります。
ピンク系のジョガーパンツは春らしさも満点。お花見の場も華やかになること間違いナシです。
(2)ロングカーディガンで縦ラインをつくる
ジョガーパンツを大人っぽく、スタイルよく着こなすためには、ロングカーディガンをあわせるのもおすすめです。
ロングカーディガンで縦ラインを強調することでスタイルよく見えて、簡単に垢抜けられます。
グレーのジョガーパンツはモノトーンコーデにすると地味になりがちですが、画像のように明るいきれい色のロングカーディガンをあわせれば、一気に春モードに。
上品なきれいめカジュアルを狙うなら、ロングカーディガンで決まりです♪
(3)花柄ワンピースをガウンとして羽織る
流行中の花柄アイテムを投入すれば、ジョガーパンツコーデも旬な印象に。
テロンとした素材の花柄シャツワンピースをガウンのように羽織るだけで、グッとおしゃれな印象になりますよね。
おしゃれ上級者さんは、画像のように流行のサッシュベルトを巻けば、ますます今年顔に。
ロング丈のワンピースをガウンにすることで、ロングカーディガン同様、縦のラインを強調できてスタイルアップも可能です。
いかがでしたか? ユニクロのジョガーパンツなら、税抜きで2,990円(2017年3月20日時点)。気軽に買い足しできるプライスが嬉しいですね。
ユニクロのジョガーパンツ愛用者からは、次のようなコメントをもらいました。
『いくつかタイプかあるジョガーパンツの中でも、“ドレープジョガーパンツ”がおすすめ。テロンとした生地で腰回りも裾周りもスッキリしてるから、上品に着こなせます。もう少し暖かくなったら、職場にはテーラードジャケットをあわせて行くつもりです』(40代女性/会社員)
『デニムタイプのジョガーパンツにテロッとした素材の白シャツと赤のパンプスをあわせたコーデが気に入ってます。ローヒールのパンプスよりいくらかヒールがあるパンプスのほうがスタイルよく見えるのでおすすめです』(30代女性/主婦)
『私は黒のジョガーパンツにボーダーシャツをあわせるシンプルなコーディネートに、小物で遊ぶスタイルが好き。ヘアアクセやバッグ、ベルトで個性を出します』(30代女性/会社員)
「バランスを取るのが難しそう」「体型的にもったりしそう」とジョガーパンツを躊躇していた方は、ご紹介したコツを参考に、ぜひトライしてみてくださいね。
【画像出典元リンク】
・WEAR/http://wear.jp/
●文/パピマミ編集部