• TOP
  • 妊活
  • 不妊治療
  • なかなか授からない! 「2人目不妊」の原因と対策

  • なかなか授からない! 「2人目不妊」の原因と対策

なかなか授からない! 「2人目不妊」の原因と対策

なかなか授からない! 「2人目不妊」の原因と対策

【ママからのご相談】
長男を出産して4年。2人目が欲しいと思ってはいるものの、なかなか妊娠しません。原因や対策はあるのでしょうか?

a “出来ない”と思いすぎず、病院へ検査に。

こんにちは。ご相談ありがとうございます。ママライターの横山かおりです。

2人目不妊、私の周りにも実際にいましたが、無事妊娠・出産することが出来ました。結構悩んでいる方が多いようですね。

今回は、実際のママ友の体験談を交えてご紹介します。

140801momo

そもそも、2人目不妊とは?

1人目はすんなり妊娠出来たのに、1年以上努力してもなかなか2人目を妊娠出来ないことを『2人目不妊』と言います。

時間が経過するにつれて、ママの体もパパの体も変化していますので、1人目と同じようにすんなりと妊娠出来ない方は少なくないようです。

2人目不妊の原因とは?

2人目不妊の原因には、女性の加齢や、男性の精子に問題がある場合が多いようです。

女性は、年齢と共にホルモンバランスが崩れやすくなり、卵巣機能や卵子の質が低下してきます。また、男性も、病気やストレスで精子の状態が悪化する場合があります。原因を知るためにも、夫婦で病院へ行ってみるのが良いでしょう。

2人目不妊、その対策は?

実際に2人目不妊に悩んでいた友人は、『もう2人目は無理だと思って、1人目の子の洋服などを全て知り合いに譲ってしまった頃に出来た』と言っていました。これは不妊だった人が妊娠したときによく聞く話です。「諦めた時に出来た」という一言を本当によく聞きます。

つまり、“出来ない”と思いすぎることで心も体もストレスを感じていたのでしょう。まずは心を楽にしてあげることが大切です。また、基礎体温の測定やタイミング法など、普通の不妊治療と同じようなことを病院でも薦められるようです。年齢によっては体外受精を行う人も少なくないとか。


まずは思い詰めすぎずに、1人目の子の子育てをしっかりこなしつつ、夫婦で検査してみることを検討しましょう。

2人目も無事に授かれますことを願っております。

【関連コラム】
不妊治療の妊娠率は?
不妊治療を始める前に知っておきたいこと3つ

●ライター/横山かおり(ママライター、元モデル)

記事をシェアしよう!

twitter facebook line

PICKUPこちらもおすすめ

PICKUP こちらもおすすめ

CATEGORY

カテゴリーから探す