• TOP
  • 育児(0~2)歳
  • 旦那様に贈って喜ばれるプレゼント3選

  • 旦那様に贈って喜ばれるプレゼント3選

旦那様に贈って喜ばれるプレゼント3選

旦那様に贈って喜ばれるプレゼント3選

【女性からのご相談】
はじめまして。今年結婚し、それを機に仕事をやめて専業主婦になりました。もうすぐ旦那さんの誕生日があり、何をプレゼントしたらいいか悩んでいます。今は旦那さんの稼いだお金でプレゼントを買うことになるので、どんなものが適当なのかわかりません。どんなものをあげたらいいでしょうか?


こんにちは! 小澤あきです。

私もご相談者様と同じように、結婚を機に専業主婦になったので、同じことを悩みました。高価な物とまではいかなくても、欲しがっているものをあげようとなると、安価には済まなかったりして悩みますよね。

結婚して5年目、主人の誕生日を祝ったことがあるのも5回。我が家は主人が家計を管理していることもあり、誕生日だけでなく、クリスマスやバレンタイン、結婚記念日なども、贈り物にはとっても悩みました。

参考になるかわかりませんが、私が今まで試行錯誤しながら贈った、誕生日や記念日のプレゼントの中からいくつかご紹介してみますね!

(1)『スクラップブッキング』

出会って3カ月程度で結婚したので、主人の誕生日を初めて祝う時は、もう結婚して夫婦になっていました(笑)。でも、初めて祝うのだから盛大にしたいと思い、奮発してショップで購入した鞄とともに、出会ってからの写真をスクラップブッキングにまとめて、手作りのケーキとともにプレゼントしました。もちろん、カードも添えて。

主人もとても喜んでくれましたし、アルバムにしたことによって夫婦で見返すこともできるため、いい記念になりましたよ~。

ちなみに材料は、“銀座ITOYA別館”や、“100均”を利用し、カバーは“KOLO”のものを選び、『Happy Birthday!』の文字や、日付などを入れていただきました。KOLO、いいですよ!

(2)『ラブ・ダイアリー』

130807ozawa

恋にまつわる質問が365日分、1日1ページずつ書かれており、そこに答えを書き込んで仕上げるもの。

初めて会ったときの印象は? とか、そのときのお互いの服装は? とか……たくさんの胸キュン的な質問がいっぱいあるので、これを書き込んでいるその作業中も有意義な時間になりますよ! しっかり書き込めば読みごたえもあるので、旦那様も楽しんでくれること間違いなし!

(3)『絵本』

メッセージ性の高いものなら、絵本も立派な贈り物になりますよね。プレゼントに添える形でもいいと思いますし。私も結婚記念日の時に、『おくりものはナンニモナイ!』という、“谷川俊太郎”さんの訳詞が素敵な絵本を贈ったことがあります。

なんでも持っている友人に、「ナンニモナイ」を贈ることで、お互いの存在そのものが宝物であるという気持ちを贈るお話。そんな関係になれたらいいな、という願いを込めて贈るのにピッタリの大好きな絵本です。いずれは子ども達にも理解できるようになるでしょうし、いいプレゼントだったと思っています。


いずれにしても、相手を想って贈るプレゼントには、それだけで十分価値のあるもの。そんなに高価な物でなくても、ちょっとの工夫でプライスレスな贈り物になりますよね!

130807ozawa2

この画像は、去年の主人の誕生日。双子が産まれて初めて5人家族で祝うお誕生日でした。ケーキを焼いて、バルーンも用意して、子ども達と一緒に楽しめる空間にしましたよ!

毎年重ねる記念日ですから、一つ一つ大切に、ご夫婦にとって忘れられない思い出に替えられますように☆

●ライター/小澤あき(読者モデル、ライフオーガナイザー2級)

記事をシェアしよう!

twitter facebook line

PICKUPこちらもおすすめ

PICKUP こちらもおすすめ

CATEGORY

カテゴリーから探す