• TOP
  • ライフ
  • 美容
  • 育児に忙しくても若さを保つ美ママになる秘訣4つ

  • 育児に忙しくても若さを保つ美ママになる秘訣4つ

育児に忙しくても若さを保つ美ママになる秘訣4つ

育児に忙しくても若さを保つ美ママになる秘訣4つ

【ママからのご相談】
子供が2人います。仕事と育児を両立しているつもりなのですが、毎日バタバタしていて、自分のことをしている暇も無く、とうとう旦那に、「老けたな」と言われてしまいました。忙しくても若さを保てるような秘訣ってありますか?

a 日々の心掛けで若さは保てる!

ご質問有り難うございます。女子力ママ専門家の*RUI*です。

夫婦共働きの家庭が増えている昨今、自分の事など構っていられないほど忙しいママさんは多いことと思います。

今回は、忙しい質問者さんの為に、時間を使わずに出来る若さを保つ秘訣を4つご紹介します。

130309rui

(1)鏡をこまめに見ましょう!

子供ができる前に比べて、鏡で自分を見る機会が減ってはいませんか?

鏡は出来るだけ持ち歩き、ちょっとした手漉きに自分を見直してみることで若さを保つ為の意識が自然と身に付きます。メイクの時や出掛ける前などに限らず、テレビを見ている時や食事の時、お風呂の中でも鏡を見れるような環境を作っておくと理想的です。ナルシストだなんて考えずに、いっそのこと自分の美しさを見つけちゃって下さい。

(2)子供と一緒に思いきり遊ぼう!

子供を怒ってばかりいるのではなく、たまには自らも子供に還ったつもりで、一緒に思いきり遊びましょう。

子供との遊びはとても体力を使うものであり、全身のあらゆる筋肉を使います。また、一緒に笑顔になる事でストレス発散にも繋がりますし、子供との関係も深まったりと、一石二鳥どころではない見返りが。

(3)姿勢を意識しましょう!

どんなに身なりに気を付けていても、姿勢が悪いだけで全て台無しになってしまいます。

また、姿勢というのは、実は身体や表情にも大きな影響を与えるものなんです。「いつも同じ所だけお肉がつく」「顔の片側だけたるんでいるような気がする」という人は、実は姿勢の悪さが原因になっている可能性も。姿勢を意識して、いつもとちょっとだけ違う世界観や、その清々しさに気付いてみて下さい。

(4)人生を楽しみましょう!

子供優先の生活になってしまうのは当然の事ですが、どんな事でも楽しむ意識が大切です。

仕事や子供を言い訳にして老けていくのは簡単ですが、それすらも楽しんでいる人は自ずと生き生きして見えるものです。忙しさも老いも、楽しんでしまえば案外老ける事なんて怖くないもの。老いを悪いものと捉えるのではなく、上記に上げた方法を交えて、自分という人生を楽しんでゆけたら素敵ですね。

●ライター/*RUI*(マルチクリエイター)

記事をシェアしよう!

twitter facebook line

PICKUPこちらもおすすめ

PICKUP こちらもおすすめ

CATEGORY

カテゴリーから探す