モテキ到来!? 社会人デビューした痛い幼なじみとの付き合い方
2012年12月6日 | よみものモテキ到来!? 社会人デビューした痛い幼なじみとの付き合い方

【女性からのご相談】
小学校から高校まで一緒だった同級生の男友達が、就職したらガラッと変わってしまい、なんだか違和感を感じます。大学に通っているときはそうでもなかったのですが、社会人になった途端、遊び人に変貌してしまって……昔は気の合ういい友達だったのに、なんだかショックです。最近では合コンでモテるだとかっていう自慢ばかり。彼女のノロケ話ならいいんですが、不特定多数の女性と遊びまわる話ばかりで不快だったので、思い切って注意したら気まずい雰囲気になってしまいました。絶交するのも変なので、私から、「ごめんね」と謝って元に戻りました。
社会人デビューしてモテるようになったら、こんなにも性格が変わってしまうものですか?
イライラしても無駄。モテキと思ってあげましょう!
こんにちは。ライターのはぎわらももです。
貴女は少しだけ彼に友情以上のものを感じているのでしょう。幼なじみの感情ですね。昔のままでいて欲しい、変わらないでいて欲しいっていうのはありますよね。子ども時代から知っているのなら尚更です。
今の彼は、人生が楽しくてしょうがないのではないですか? 見守ってあげてください。
貴女のことを昔から知ってて気を許しているので、言いたくなるのだと思いますよ。 他人には言えないですので。貴女に直接迷惑をかけていないのですから、話くらい聞いてあげましょう。

今が華なのでそっとしておきましょう。
彼の性格が変わったのではないと思います。彼は今、“モテキ”なんです!
「人生に3回、モテキはやってくる」という話がありますが、これは都市伝説の一種。モテない人に対する励ましみたいなものだと私は思っています。
モテる人はモテる。一生モテっぱなしの人もいる。努力したらモテるようになる人もいる。
彼はそれなりに努力したのではないでしょうか。遊びのデビューが遅かったなら仕方のないことですよね。そっとしておくのが得策です。
いいじゃないですか! 人生が楽しくなった友達に色々な話を聞いて、貴女としても今後の参考にしましょう。
注意したら気まずくなったのですよね。彼自身、浮かれポンチな自分に気づいてないのでしょう。貴女の注意の仕方は幼なじみだからうっかり、きつい言葉になってはいませんでしたか?
彼は、今現在特定の恋人は居ないようですね。恋人が出来たら少しは落ち着くと思いますよ。
そのうちにわかります。モテるのも疲れる。多数の人に好意を持たれたり、人を振ったりするのはエネルギーが要るもの。そして振る方も疲れるのです。
一人の人に落ち着くまでは、つっけんどんな態度をとらずに話を聞いてあげてみては? 彼ののんびり屋さんな所も、変わっていないと思いますよ。
今の彼は、「昔の素朴な自分じゃないぜー!」とかっこつけたい気分なのでしょうから、尊重してあげましょう。
しかし、よく考えると……。
彼の、「いきなり豹変」っていうのはどうもいただけませんね。むしろカッコ悪いです。だって昔からの付き合いのある友人や貴女みたいな女友達に、ビフォーアフターをしっかり目撃されてるんですもの。素朴男がチャラ男への大変身を遂げたわけです。
それで注意されたら納得しなくて気まずいって……「おいっ!」と突っ込みたいですね。
就職したばかりの社会人男性。23歳くらいの男女だと、まだ顔や雰囲気で相手を選んでしまうかもしれませんね。でもチャラチャラしたキャラクターでモテるのはあと少しの間でしょう。
貴女もなんだか色々と思うところがあると思いますが、大事な昔からの幼なじみです。この先どう転ぶかわかりません。落ち着くまでは、「男ってバカだな~」くらいに思っておきましょう。そして自慢話を聞いてあげるときは、しっかり報酬として飲み代くらいはご馳走してもらったらいかがでしょうか?
●ライター/はぎわらもも(ママライター)