離乳食手抜きレシピ!
2019年12月21日 | よみもの離乳食手抜きレシピ!

こんにちわ、もつです!
今息子が離乳食カミカミ期なんですが、離乳食作るのってめんどくさいですよね…!!
めんどくさくないですか? 私はめんどくさいです!笑
でも娘の時はあれこれ作って頑張ってたんですが…途中から力尽きて、頑張って手抜きのメニューを編み出すように。
でもこれが意外と好評で!! 息子の離乳食にもかなり役立っておりますので、かなり手抜きで恥ずかしいですがご紹介いたします!
★野菜をただ切って煮たスープ
いきなり名前がやばいですが(笑) 本当にそのままのスープです。
しらすか鳥のひき肉、きのこ類、にんじん、大根、ナス、ブロッコリー… 野菜類はその時の冷蔵庫の余り物を入れたりしてます!
上記の物を食べやすいように小さく切って柔らかく煮るだけ!
かなりたくさんできるので、1週間分保存容器に入れて冷凍します。
私は土曜日にまとめて作って、1週間乗り切っています。
栄養満点だし、お腹もしっかり膨らむのでオススメです! 娘にも息子にも好評でした!
★魚のおかゆ
まずおかゆを作って、白身魚を投入。 魚を細かく潰しておしまい! 卵を入れても美味しいです。
こちらもたくさん冷凍しています。
我が家のお昼と晩は大体この組み合わせです。
(朝はパンが多いです)
★おやき
ジップロックなどにひき肉、小松菜、ひじき、にんじん、(野菜はなんでもいいです)片栗粉をいれてよく揉みます。 下の端を切って、熱したフライパンに絞って、しっかり火が通るまで焼いたら完成!
(焦げないように弱火で蓋をして焼くのがオススメです) こちらも冷凍できます! おやつとしても出せるし、晩ご飯を作ってる間につかみ食べしてもらってると便利です!
こんな感じで映えない離乳食ですが、栄養はばっちり&簡単なのでオススメですよ!
●ライター/もつ
もつさんのその他の記事はこちら!
こんにちは、もつです! 3歳の娘と0歳の息子がいて、育児日記を書いています! 私は子どもの頃からお菓子が大好きで、それは大人になったからと言って変わることはなく…… むしろ大人になって自由になった分、チョコにケーキ、ポテチ[…]