子どもの寝かしつけエピソード
2019年11月29日 |子どもの寝かしつけエピソード

みなさんこんにちは! まつざきしおりです。
のんき系女子みーたん(5才)、うさぎのこむぎ、の母さんです。
今回は、子どもの寝かしつけエピソードを書きたいと思います。
それでは、どうぞ!
生まれた頃から体力おばけだった娘。
赤ちゃんの時は、授乳しつつ毎日1時間単位で寝かしつけ。
卒乳してからは、抱っこしてひたすら寝かしつけ。
幼稚園に入ってからは、幼稚園で遊び疲れてすぐ寝るだろうと思っていましたか、
いや〜なかなか寝てくれない!!
(10〜15分で寝たら、今日どうした!?奇跡か!!となります。笑)
しかも最近は、抱っこして寝ようとしたら、
「かあさん、あついし、くるしいから、だっこして寝るのやめてくれない?」と言われ、
なんか若干ガーンとショックを受けていました笑
しかし、まさか、手を繋いだら寝るとは…!!
だっこは寝苦しいけど、手を繋いでるくらいが、ちょうどいい温もりなのかもしれません。笑
それか、手におやすみスイッチが内蔵されているやもしれん。
寝かしつけ、大変ですが、
それこそもう数年したら一緒に寝てくれなくなるので、
この温もりを噛み締めて寝たいと思います。
いや、言うて、
早く寝かしつけして、その後のひとりの時間、欲しいですけどねーっ!
はよ寝かしつけて、映画見ながらのんびりとかしたいですけどねーっ!笑
●ライター/まつざきしおり
まつざきしおりさんのその他の記事はこちら!
みなさんこんにちは! まつざきしおりです。 のんき系女子みーたん(5才)、うさぎのこむぎ、の母さんです。 今回は「他のママさんを見ていて思うこと、感じること」 について書きました。 それではどうぞ〜! &nbs[…]
みなさんこんにちは! まつざきしおりです。 のんき系女子みーたん(5才)、うさぎのこむぎ、の母さんです。 今回は、我が家の定番秋レシピをご紹介したいと思います! それではどうぞ〜! そう!我が家の秋冬ごはんと[…]