娘が水族館を大好きになる
2019年6月26日 | よみもの娘が水族館を大好きになる

こんにちは。1歳の娘を育てていますワーママのみさこです。
今回は娘と水族館のお話です。
水族館が大好きなパパ
釣りが大好きなパパ。
魚がいっぱいいる水族館も大好きで、付き合っている頃からよく水族館に行きました。
そんなパパは娘を妊娠しているときから「産まれたら水族館に連れてく!魚の魅力を伝える!」と意気込んでいました。
娘の水族館デビュー
そんな娘の水族館デビューは生後4ヶ月のときです。
デビュー戦は楽しんでいるのかいないのか、パパがひたすら魚の説明をして終わっていきました(笑)
魚を怖がるように
水族館デビューからは毎月水族館に遊びに行くようになりました。
小さいうちは魚に興味すらなさそうだった娘も1歳になる前には水槽にいる大きな魚に怖がるようになりました。
この頃はママに必死につかまり、魚が近づいてくると泣き、怖がってばかりでした。
それでもパパは魚を好きになってほしいという気持ちから、娘を連れて水族館に行きたがります。
ついに娘は
そして現在1歳半の娘。
何度も水族館に通った娘は魚に慣れ、なんと水族館が大好きになりました!
大きい魚を見ても怖がらず、魚を指して一生懸命おしゃべりするように!
そればかりが家のテレビで魚が映ると興奮しておしゃべりをしたり、魚の図鑑が大好きで読んでと持ってきたりするようになりました!
怖がってばかりだった頃に比べると大きな進歩です。
パパも魚が大好きになってきた娘を見て、とても嬉しそうです。
これからもいろんな水族館に連れていってあげたいです!
●ライター/みさこ
みさこさんのその他の記事はこちら!
こんにちは。1歳の娘を育てていますワーママのみさこです。 娘が1歳を過ぎた頃からいたずらのレベルが上がってきました。 ティッシュやおしりふきを全部出したり新聞紙をビリビリに破いたり。 楽しそうにいたずらに励む娘。 […]
こんにちは。1歳の娘を育てていますワーママのみさこです。 我が家のパパは仕事が忙しく、帰宅した頃には娘はもう寝ていることが多いです。 そんな我が家のパパ。 休日には平日の分まで娘と遊んでいます。 そんな休日の朝は天気チェ[…]