一石二鳥!?子供の習い事!
2019年4月25日 | よみもの一石二鳥!?子供の習い事!

こんにちは。mikiっ子です。
男の子2児の母してます!
皆さんのところでは習い事はどうしてますか?
我が家では気が早いのですが上の子を妊娠中の頃から色々と妄想を膨らませてきました(笑)
でも実際産まれてみると、どのタイミングでどうすればいいのか…
はたしてこんな時期に行って習い事になるのか??結局動けないままでいました。
いつか自分から言い出すまではいいかなーとも思いはじめてもいました。
1歳半を過ぎても人見知りの激しい我が子。
みんなで音楽に合わせて遊ぶ未就園児の集まりに参加しても、みんなの中には入らずに少し離れたところでマイペースに踊ったり…。
お友達にオモチャを取られても泣いて逃げてきたり…。
大人の人だけではなく同い年くらいの子たちともあまり接触をしない子。
こんな状態で習い事どころじゃないなぁ…と思ってました。
そんな時にたまたま「英語教室の体験入学行ってみませんか?」と言うお誘いをいただきました。
小さい頃から英語の曲が流れると泣き止み、テレビでも英語の番組を楽しんでる様子の我が子にとって英語教室は魅力の1つでした。
また、そこでは同じくらいの年代の子たちと一緒に歌ったりゲームをして遊んだりしながら英語に親しんで行くという方法だったため、
みんなで遊ぶ事が苦手ながっちゃんの苦手克服もできるのではないか!?と思い、通うことに決めました。
今のところとても楽しそうに通ってくれています。みんなと一緒に…というのもメンバーが一緒で慣れてきたのか、少しはできるようになったようにも思います。
自分から習いたいと言い出した習い事ではないので、この先の本人のやる気はどうなるかわかりません。
でも、今少しずつ喋り始めた英語の発音はとてもよく、お友達達とも楽しく遊べているようです。それに、ママ友さんまでできちゃうという一石二鳥の習い事になりました♪
●ライター/mikiっ子
mikiっ子さんのその他の記事はこちら
こんにちは。mikiっ子です。 甘えたさん2歳児男の子と口数の少ないの旦那くんの3人家族で、嬉しいことに第2子を妊娠中です。 2人目妊娠がわかったのはがっちゃんがちょうど2歳になったばかり。 魔の2歳児…と言われる[…]
こんにちは! 電車大好きな2歳児男の子がっちゃんと無口な旦那くんと3人家族のmikiっ子です! 突然ですが皆さんはどういう時にケンカになりますか? お互いのことを思って結婚したはずなのに、今となればケンカすれ違いは避けて通[…]