雑すぎる?料理好きなはずだった私のズボラ離乳食事情
2019年4月22日 | よみもの雑すぎる?料理好きなはずだった私のズボラ離乳食事情

4歳と1歳のぷにぷに兄弟を育児中のゆきです!
料理が好きだったのはずの私。長男の離乳食事情は…
なんて思っていましたが、長男は私の作った離乳食はほぼ食べず…
次第に作るのをあきらめBFや果物、赤ちゃん用のお菓子など長男が食べるものばかりあげて 幼児食になっても何か気が向いたら食べるかな?と思い一応大人と同じものを並べてはいましたが、
野菜など嫌いなものには全く手をつけなかったので3歳頃までそんな感じで作ること充実感がありませんでした。
当時の私は…
と思っていました
月日は流れ4歳差で次男が誕生!離乳食事情は…
次男は食いしん坊。食べムラもありますがあげたものは大体完食です。
長男の時に「食べるなら離乳食を作りたい」と言っていた私ですが…
今度は家事や2人分の育児に追われ離乳食を手作りする余裕がありません…
そのため次男には結局毎日のようにBFやバナナ、パン、大人のものを取り分けるなど簡単にあげられるものに頼りがちで次男のためだけの「離乳食」はほぼ作れていません。
結果!現在のヘビロテメニューは…!
よく食べるならば作りたいと思っていたはずなのに…
あの時の私はどこに行ってしまったのか…
おそらくこれからも次男専用メニューを作ることはないので、もう少し次男が色々食べられるようになるまでは こちらで我慢していただきたいと思っています。
●ライター/ゆき
ゆきさんのその他の記事はこちら!
4歳と0歳のぷにぷに兄弟を育児中のゆきです! 人付き合いが苦手な私が幼稚園ママに… 去年の4月に長男りゅうが幼稚園に入園しました。 りゅうの通う幼稚園では保護者に行事の係が振り分けられており 年に数回の行事+準備や話し合いを一日がかり[…]
4歳と0歳のぷにぷに兄弟を育児中のゆきです! 小さい子供は自分で鼻をかめないので、勝手に出てくるもの以外はパパやママが取ってあげることになりますよね。 そんなときどうしてますか? 我が家はというと… 長男が赤ちゃんの頃は[…]