こんな一面が!?幼稚園で見る娘の意外な顔
2019年3月23日 | よみものこんな一面が!?幼稚園で見る娘の意外な顔

関西人主婦で二児の母のモチコです。
娘イチコは幼稚園の年中組。
家ではひょうきんで、何か面白いと思うことをしては「見て!おもしろいやろ!」と主張します。
ただ、幼稚園の参観に行ってみると…。
えー! イチコ、コマ回し競争張り切ってたのに、コマを止めちゃうくらい恥ずかしかったん!?
この日、イチコの家とは違う面を見られました…。
⑴注目されると恥ずかしい!
4コマで描いた通り、シャイな部分があることに驚き! 家では「私を見て! 」のイチコですが、幼稚園でママさん達に注目されると恥ずかしくなったようです。 普段家で見せる姿とのギャップにも、周りの目をそんなに意識していることにもびっくり! 我が道をマイペースに行くタイプやと思っていたのに……!
⑵泣き続ける!
家では何かが起こって泣いても、話を聞いたり慰めたりすると割とすぐ泣き止みます。 ただ幼稚園では、4コマのコマ回し事件の後、少なくとも10分以上泣き続けていました。 よっぽど悔しかったからなのか……はたまた、先生のハグを独占できるからなのかはわかりません(笑)。
⑶支度が家の倍の早さ(笑)
家でする幼稚園へ行く準備は、かなーーーりのんびりペース。すぐ脱線するしなかなか進みませんが、幼稚園ではめっちゃ早い! 家の倍のペースで進みます。
周りのみんなも支度してるからとか、おもちゃが目につきにくいとか理由はあるんでしょうが……それにしても早くてびっくり。家でもひとつよろしくお願いします!
以上、幼稚園で知った、娘の意外な一面でした。 まだまだあるんでしょうね〜。隠しカメラとかで見てみたいわ。
●ライター/モチコ
モチコさんのその他の記事はこちら
関西人主婦で二児の母のモチコです。 娘の幼稚園の送り迎え、普段は自転車なのですが、冬は寒い……! ということで、冬は徒歩で登園しています。 幼稚園への送り迎え、幼稚園に向かう道は意気揚々と歩いて走[…]
関西人主婦で二児の母のモチコです。 0〜1歳のヘアカット、どうやってするか悩みますよね……。 なかなかじっとしないし、刃物の怖さもわかっていない年齢。 いろいろ試行錯誤を繰り返し、これが我が家のベストと思う方法を見つけまし[…]