イヤイヤ期真っ最中、思わず和んだこと
2019年3月11日 | よみものイヤイヤ期真っ最中、思わず和んだこと

皆さまこんにちは、ゆめちちです。
今回はよく聞くイヤイヤ期についてお話させていただきます。
イヤイヤ期が始まった
少し前から、突然イヤイヤ期のようなものが始まりました。
最初に「イヤ!」と言い始めた頃は「お〜、これが噂のイヤイヤ期か」くらいの気持ちでした。
ですが、段々イヤイヤが増していき、酷い時は着替えるのもイヤ、オムツを変えるのもイヤ、ご飯を食べるのもイヤ、イヤイヤばかりで娘は常に泣いていました。
酷くなるイヤイヤ
1週間くらい連続で酷いイヤイヤが続き、私も「何がイヤやねん、こっちがイヤやわ」とイライラしていき余裕がなくなってきました。
そんなある日の夜、娘が寝言で「イヤ!イヤ!」と言っていました。
それを見て、「え、寝てる時まで何がイヤなん?ただの口癖なん?笑」と笑えてきました。
イヤイヤばかり言われてイライラしている時に言われた寝言のイヤイヤは、なぜか面白く和みました。
今はその時よりもイヤイヤがましになっていますが、イヤイヤが酷くなった時はこの寝言をまた聞きたいです(笑)
●ライター/ゆめちち
ゆめちちさんのその他の記事はこちら
こんにちは!ゆめちちです。 若いうちに孫が産まれ、孫におばあちゃんと呼ばれたくない!という私の母のことについて書いていきたいと思います。 「きー」と「ママ」に分けて言わせると、ちゃんと言え[…]
こんにちは、ライターのゆめちちです! 娘は1歳半になり、よく喋るようになり大人の真似もするようになってきました。 「乾杯」が楽しくて、食事中もエンドレス! 旦那が娘に一度教えただけで、娘は「乾杯」にどハマり。 なんども「カン[…]