アウターで勝負!3歳までの真冬のコーディネート4選
2017年12月30日 | よみものアウターで勝負!3歳までの真冬のコーディネート4選

重ねるアイテムの数が多い分、オシャレをたくさん楽しめる冬コーデ。
ですが、アウターがダウンやコートばかりだと見た目が同じになってしまいマンネリしがち。
そこで今回は、冬のワードローブの仲間に入れて損なしの優秀アウターを取り入れた、3歳までの真冬コーディネート4選をご紹介します。
①ポンチョ×ワンピースで楽ちんキュートコーデ

まだよちよちで、抱っこひもやベビーカーでの移動も多い1歳の時期のオススメアウターはポンチョ。
赤ちゃんらしさの残るちっちゃな体にとてもよく似合います。差し色の赤ワンピースで秋冬らしさもプラスしてみました。
もちろん女の子だけでなく、男の子のポンチョも激カワですよ。
見た目は100点満点なポンチョですが、滑り台などの遊具は少し動きづらさがあるようです。
1歳さんは、真冬に遊具で遊ぶ機会は多くないかもしれませんが、公園で遊ぶときは注意が必要です。
冬のインナーで愛用しているのはプチバトーのボディスーツ。伸びのいいコットンで着せやすく、カラーもコーディネートのポイントなるものが多く重宝しています。
petit-bateauの公式サイトはこちら
②帽子×デニムジャケットで大人顔負けコーデ
こちらもよちよち1歳さんの、男の子コーデ。
可愛いまん丸ベレー帽のキチンと感と、オーバーサイズなデニムジャケットの程よいラフ感が相性抜群。
デニムジャケットのインパクトを邪魔しない優しい色合いのコーデュロイパンツと、真っ白なお靴の清潔感が筆者のツボでした。
冬のアウターとして、厚着になりすぎずオシャレなデニムジャケットは取り入れて失敗ナシのアイテム。
肉厚なものを選べば暖かく、中に着せるトップス次第で秋、冬、春まで着まわせちゃいます。
③ライダース×ミッキーのカジュアルコーデ
こちらは3歳女の子の真冬コーデ。
ママもキッズも、テンションの上がるミッキーの可愛いスウェットがポイントですね。
スウェットは温かく動きやすいので、動きの激しくなってきた3歳さんにはマストなアイテムです。
アウターやボトムスも何にでも合わせやすいのが嬉しいところ。
厚手スウェットにライダースジャケットを合わせることで見た目も重くなりにくく、子供もお袖がゴワゴワなりにくく快適そうです。
冬の肌着はユニクロのヒートテックとGUのGUウォームを愛用されているそうです。
どちらもプチプラで、サイズや袖の長さ、ネックのデザインが豊富で、何より温かいので、冬のマストバイアイテムですよね。
④あったかいのにオシャレ!ニットカーデ×ブーツコーデ
こちらは4歳男の子の真冬コーデ。帽子と、ネックウォーマーとブーツ、手袋で雪の日にも対応できそう。
ブーツとデニムの組み合わせがとても可愛くて、ミニマムなメンズモデルみたいですね。
こちらのコーデのような丈の短いニットカーディガンは、軽めに羽織れて子供の動きも邪魔せず、合わせ方によっては、公園コーデにもお出かけコーデにも使うことのできるマルチアイテムです。
愛用しているアイテムはUNIQLOのヒートテックの長袖&半袖。
その日のコーデや、お出かけ先、気温によって長袖と半袖を使い分けているそうです。
ショッピングモールなど室内なら中は温かいので、半袖のインナーで丁度いいですよね。
真冬のキッズコーデはアウターとインナーでの調節を
真冬といえど、動き回れば暑くなって汗までかいてしまうこともあります。インナーやアウターの素材や厚みを調節してみるのがポイントです。
今回ご紹介したポンチョ、デニムジャケット、ライダースジャケット、ニットカーディガンは厚手になりすぎず、かつオシャレなので是非取り入れてコーディネートの幅を広げてみてくださいね。
ライター/ましゅまま