意外と簡単?大根おろしアートのアイデア
2017年10月12日 | よみもの意外と簡単?大根おろしアートのアイデア

こんにちは、けばぶです。
10月に入り、一気に寒くなってきましたね。スーパーヘ行っても、秋冬が旬のものがたくさん。
栗やさつまいもをはじめ、秋刀魚や秋鮭、白菜や大根。眺めているだけで食欲が湧きますね。
今日はその中でも、大根について。煮物や汁物、大根おろしで薬味に…と、和食には欠かせない食材です。
数年前には、生の大根を毎食前に食べるダイエットが流行りました。
私も、大好きな大根で痩せられるなら…と挑戦しましたが、挫折しました。食べないといけない量が多くて、いくら大根が美味しいといっても顎が疲れてくるのです。
ダイエットの話は置いておいても、食物繊維たっぷりで風邪予防効果もある大根。この季節、家計にも優しい大根をバリエーション豊かに、もっと楽しみたいですよね。ということで、美味しく可愛い大根おろしアートのアイデアをご紹介します。
定番!猫ちゃんの後ろ姿

出典:https://www.instagram.com/p/BZBmbElj1o_/?hl=ja
@umidayoriさんよりお写真お借りしました。秋の味覚、さんまに欠かせない大根おろし。まるで、さんまに食らいついているようですね。
検索していても、この猫ちゃんにトライしている方がとても多かったです。どの作品も、追加でお醤油をかける時に、思わず「ごめんね!」と言ってしまいそうな可愛さでした。
存在感たっぷり!ムーミン

出典:https://www.instagram.com/p/BZOB_-0l2X-/?hl=ja
@ababkunさんはとっても立体的なムーミンをパスタの上に♪他にも、ムーミンママやムーミンパパ、ニョロニョロなど、食べるのが勿体なく感じる作品をたくさんアップされています。大根おろしに合う、和風パスタのレパートリーも見習いたいです。
から揚げに添える、ニワトリ♪

出典:https://www.instagram.com/p/BZBXV8ehtIM/?hl=ja
@kuuu_nikuuuさんは、から揚げたっぷりの丼に、大根おろしでニワトリを添えられました。ゆで卵にも顔がついているのが可愛いですね。みょうがに豚肉を巻いてカロリーダウンさせたから揚げに、大根おろしアートで「がっつり」「さっぱり」「可愛い」一品です。
ハロウィンにも!おばけ

出典:https://www.instagram.com/p/BZG6ZyaHLr-/?hl=ja
@jksatosatoさんは、たっぷりのお肉とネギの間におばけを3体乗せられています。表情が違うおばけが紛れ込んでいてお茶目な感じが可愛いです。ちょうどハロウィンですし、おもてなしにも使えそうなアイデアですね。
綺麗に仕上げるコツ
大根を用意します。先の方をすりおろすと、ピリッと辛い大根おろしが出来上がります。
後程成型しやすいように、ギュッと強めに水分を絞っておきましょう。

顔は100均のお弁当コーナーに、乗りを切り抜くアイテムが売っているのでそれを使うと失敗がありません。

これは私が昨年作ったトリです。突然思い立ったので目はゴマ、くちばしはチーズです。なんだか哀愁漂う仕上がりになってしまいました。
いかがでしたか?
今回は大根おろしアートのアイデアをご紹介しました。
この時期、家計にも優しい大根。ひと手間加えることで、家族へのちょっとしたサプライズにもなります。お子様と一緒に作って、食事の上に乗せてみるのも素敵ですね。簡単にできる大根おろしアートもあるので、是非トライしてみてください。