雨に濡れても大丈夫!? 軽くてたっぷり入るおすすめ“バッグ”3選
2017年6月8日 | よみもの雨に濡れても大丈夫!? 軽くてたっぷり入るおすすめ“バッグ”3選

こんにちは。菊乃です。
6月に入り、これから梅雨の時期がやってきます。
バッグに防寒具を入れたり、折りたたみ傘を入れたりと荷物が多くなりがち。バッグそのものが重いとぐったりしますよね。
そこで、雨の日に濡れても平気な大きくて軽いバッグをご紹介します。

(1)SAVE MY BAG(セーブ マイ バッグ)
『セーブ マイ バッグ』はイタリアで生まれた、高級ブランドを守るためにつくられたバッグなんだそうです。
カラフルなポリライクラ素材で、パソコンやA4サイズのものが入るようなオフィス向けのサイズでも400g以下。
ポリライクラ素材は、ウェットスーツなどに使われる弾力性と伸縮性がある素材で水に濡れても丈夫。
ポップな色や、スーツ姿にもマッチするシックな色まで20色以上の色から選ぶことができます。
2015年に日本に本格的に上陸し、今年春に渋谷や原宿にも直営店ができました。お値段も1万円台なのがうれしいですね。
(2)Lipault(リポー)
『リポー』はパリ発のカラフルで軽量なナイロン素材バッグ。
スーツケースやバッグなど、ビジネスに使えるサイズで400gぐらい。購入後、壊れた場合の3年保証もあり、軽いのに縫製はしっかりしています。
人気の形はドクターバッグをヒントにした、開口部が大きく開く『ボウリングバッグ』と、キチンとした印象の『サッチェルバッグ』。
共に着脱式のショルダーストラップが付いています。値段は10,000円前後。
2016年に日本上陸したブランドです。国内に13店舗ありますので、詳しくはHPで確認してみてください。
(3)Dionis(ディオニス)
続いてご紹介するのは日本製のプリーツバッグ『ディオニス』。
私も小さいトートバッグ(サイズH21xW10)をサブバッグとして持っているのですが、小さくするとクラッチバッグに入るタオルハンカチぐらいのサイズになるのに、物をたくさん入れるとA4が入るぐらい伸びるので便利でした。
値段は3,800円~15,000円。サイズも色もさまざま。軽いのですが、中身は10kgまで入れても大丈夫です。
通勤に使う場合は、別売りのバッグインバッグを入れると使いやすいでしょう。
直営店はないのですが、通販や百貨店の催事などで取り扱っております。
【参考リンク】
・SAVE MY BAG JAPANSAVE MY BAG JAPAN
・Lipault
・Dionis