大人っぽさを意識! “麦わら帽子”を使ったコーディネートのコツ
2017年6月9日 | よみもの大人っぽさを意識! “麦わら帽子”を使ったコーディネートのコツ

こんにちは。フリーママライターの横山かおりです。
毎日暑い日が続きますが、エアコンの下でばかり過ごしていませんか?
暑い日も、時間を選びながら外で過ごす時間が多少は必要です。
そんなとき必要なのは日よけ、暑さ、紫外線対策。夏に必須なのはやはり日傘や帽子です。
今回は、かわいくかぶりたいけど意外と組み合わせが難しい“麦わら帽子コーデ”について、おしゃれインスタグラマー3名にポイントを伺ってみました!
(1)ブローチのつけ替えでどんな服ともあわせやすく
グリーンのカーディガンと、帽子についているグリーンのリボンがリンクしていてとてもかわいらしいコーディネート。
麦わら帽子はシンプルなものが多いですが、ブローチをつけるとまったく違うものに見えるので楽しめます。

こんなふうにブローチの色を変えるだけで印象もガラリと変わるので、その日の洋服にあったものを選べるといいですね。
(2)全体のバランスにあうように帽子を選ぶ
麦わら帽子は一歩間違えると子どもっぽく、少年ぽくなってしまいますが、こちらは大人の魅力が伝わってくるステキなコーディネート。
スカートにボリュームがあり重心が低く見えるので、麦わら帽子はつばの広いものを選ぶようにしたそうです。
全体のバランスがうまくまとまっていて、スタイルもよく見えます! お出かけ前には全身のバランスが見える鏡でチェックしたいですね。
(3)女性らしくも、子どもとリンクコーデとしても
トレンドのオフショルトップスがとても女性らしいコーディネート。本当に海にピッタリです。
麦わら帽子はシンプルなので、洋服でトレンド感や女性らしいものをあわせると、大人の麦わら帽子の良さが引き立ちます。
またこんなふうに子どもとリンクして楽しめるのも麦わら帽子コーデのポイント。
こちらも子どもっぽくなりすぎないように、インナーやロングカーディガンで調整されています。微妙な工夫が大切になってくるんですね。
さらにインスタグラマー3名に、麦わら帽子コーデのポイントについて一言いただきました!
『ブローチをつけて変化が楽しめるので、麦わら帽子そのものはプチプラでOK!』(@kotty.bagさん)
『帽子にリボンがついているものは、そのリボンと同じような色を服や小物に取り入れるようにしています。しっくりとなじみやすいですよ』(@yuri_hiro_2016さん)
『麦わら帽子コーデのときはなるべくシンプルな服装を心がけています!』(@akan___eeeさん)
ただかぶればおしゃれ、というわけではなく、色やバランスに気をつけながら麦わら帽子コーデを楽しみたいですね。
「麦わら帽子は苦手……」という人も、今年はチャレンジしてみてはいかがでしょうか!?