トイレ紙の芯がバカ売れ!? フリマアプリで見つけた驚きの出品物3選
2014年5月11日 | よみものトイレ紙の芯がバカ売れ!? フリマアプリで見つけた驚きの出品物3選

フリマアプリを眺めていると、驚くような商品を見つけることがありませんか?
「こんなもの売れるの?」という商品が売り切れていると、まさに2度ビックリ。商売ってアイデア勝負なんだなぁと、感心してしまいます。
今回は、フリマアプリユーザーの皆さんに「最近出くわした驚きの商品」を教えてもらいました。
いったいどんなものが販売されているのでしょうか。ご覧ください!

(1)意外と多い!?「代筆」
『去年のクリスマス前のこと。子どものプレゼントが安く買えたらいいなと思ってフリマアプリを見ていたら、なんと「サンタからの手紙を代筆します」という出品を見つけました。
美しいレターセットに、万年筆で英語が書いてあり、まるで本物のよう。あらかじめ子どもの情報を出品者に伝えることで、その子あての特別な内容で書いてくれるというものでした。
値段が高かったから買わなかったけど、いいところに目をつけたなと思いましたね』(30代女性/主婦)
これは素敵な商品ですね。もらった子も、とても喜ぶのではないでしょうか。
調べたところ、「代筆」を売っている人は意外と多いようです。こういった手紙の他にも、ファンレターや履歴書、幼稚園の願書などさまざまなジャンルで「代筆」が販売されていました。
文字を書くのが苦手な人、文章に自信がない人、じっくり書く時間を取れない人などにとっては、非常に便利なのかもしれませんね。
(2)需要あるの!?「家電のリモコン」
『エアコンのリモコンが壊れたときに、フリマアプリで買ったことがあります。メーカー取り寄せだと数千円のものが、アプリを使えば500円程度だったんですよ。
今まで、リモコンだけ買う人なんているのかなって思ってましたが、まさか自分がそうなるとは(笑)』(30代女性/会社員)
本体を買い換えると、行き場を失うリモコン。
なぜかもったいない気がして捨てられず、使えないのにとってあるリモコンがあなたの家にもありませんか?
こんな需要があるなら、ちょっと出品してみてもいいかもしれませんよ。
(3)ゴミじゃないから!「トイレットペーパーの芯」
若い男性たちからは、こんな話がありました。
『トイレットペーパーの芯をまとめ売りしている人がいました。100本で300円だったのですが、これってゴミでしょ? 買う人いるんですかね』(20代男性/会社員)
『以前、ペットボトルのキャップが大量出品されていました。しかも売り切れていました。誰が何のために買ってるのか全く分かりません』(20代男性/学生)
これらの切実な需要、子育て中のママならわかるはず。
「明後日までに、トイレットペーパーの芯を3本、イチゴのパックを2つ持ってくること」なんて突然言ってくるのが小学校なんですよね。
こういった要望にどうしても間に合わないとき、フリマアプリを使うママは私の周りにも何人かいます。
また、保育士や幼稚園教諭をしている人たちも活用しているそう。100個や200個といったレベルでこういった廃材が必要になるため、アプリで安く手に入れられるのは助かるようです。
いかがでしたか?
自分にとっては全く必要ないものも、どこかの誰かが切実に欲しがっているかもしれない。そう考えるとフリマアプリってとても面白いものですよね。
あなたの周りにも、もしかしたら高額で売れるお宝があるかもしれませんよ。
●文/パピマミ編集部